やけくそ気味にいろいろ定植

植えては抜くを繰り返しているだけの畑。
もはや「スパイシーな菜園」ではなく「辛い菜園」ではありますが、出来ることをしておきましょう。

そろそろ夏野菜の苗の販売が終了してしまいます。
もうトウガラシやスパイスにはこだわらず、空いている場所をうめてしまいましょう。

オクラ「アーリーファイブ」定植

20160617_02

極早生品種です。
余り物の小さい苗ですが出遅れを取り戻せるでしょうか。

ズッキーニ「グリーントスカ」定植

20160617_03

つるなしカボチャです。
茎から直接キュウリのような実がニョキニョキ生えるというちょっと不思議な野菜。
キュウリとカボチャを足して2で割ったような味がするのだとか。
チャレンジしてみましょう。

カボチャ「ミヤコ」定植

20160617_04

一般的な和カボチャです。
畝に沿って鷹の爪とオクラの下に伸ばします。

万願寺トウガラシ(2号)定植

20160617_05

先日ネキリムシにやられてしまった万願寺ですが、同じ場所に予備苗の万願寺(2号)を植え付けました。
既に一番果がついていますが、うまく根を伸ばすことができるのでしょうか。

エダマメ「おいしい茶豆」

20160617_06

トウガラシ「タバスコ」の跡地にエダマメを植えました。

エダマメ?「煮豆用大豆」

20160617_07

煮豆用としてスーパーで販売されていた大豆を実験として育てています。
茶豆の間に無理やり突っ込みました。
茶豆と比べると葉が小さいですね。

落花生「千葉半立」定植

20160617_08

島トウガラシの跡地は落花生を植えています。
もう一株植えられそうですね。

マリーゴールド定植

20160617_09

隙あらばマリーゴールド。
トウガラシのコンパニオンプランツとして、緑肥として、また日除けとして植付けます。

そのまま放置すると1m程度まで育つのだとか。
花を咲かせる必要はないので、株の大きさを剪定でコントロールする練習をします。

今日は3株植えましたが、苗が育ち次第さらに追加する予定です。

バジルとシソ定植?

20160617_10

周囲を見ると、畑の角にバジルやシソを植えるのがこの市民農園のお約束(?)のようなので負けじと定植。
ベランダでも育てているので余り苗です。
収穫はしないと思いますが。

これでとりあえず畝は埋まりました。
あとは葉野菜の種を撒いて一段落でしょうか。

激辛トウガラシをメインにした畑にするつもりでスタートしたのですが、辛味のあるトウガラシは鷹の爪とハラペーニョだけになってしまいました。
激辛トウガラシはベランダ菜園でフォローをしてはいるものの、初めての市民農園はうまくいかないものですね。

もう無茶苦茶な作付け構成になってしまいましたが、来年こそは計画通りに育てたいです。
今年は勉強と割りきって頑張ります。