
白菜/キャベツ/大根を収穫
冬野菜の収穫が続きます。 今日は白菜/キャベツ/大根を収穫しました。 収穫 白菜 ずっしり重い白菜。 4k...
小さな畑でスパイス、香辛野菜、ハーブを作ります
冬野菜の収穫が続きます。 今日は白菜/キャベツ/大根を収穫しました。 収穫 白菜 ずっしり重い白菜。 4k...
久しぶりに畑に。 大根とキャベツがいい具合なので収穫しました。 大根収穫 9/20に播種した大根、そろそろ70日です。...
若干放置気味の市民農園、久しぶりに様子を。 ミニ大根(辛味大根)を収穫してきました。 ミニ大根収穫 10月20日に播種...
またレタスにトラブルです。 先日1苗がとう立ちしてしまいましたが、残りの1株も結球せずに上へ上へと伸び始めてしまいました。 これもとう立...
先日蒔いたミニ大根、この有様。 原因は雨 播種したタイミングが悪かった。 発芽後しばらく雨が続いたためミニ大根...
来年用の稲藁と籾殻を確保しておきましょう。 稲藁と籾殻は入手困難 「え!?買うの?」と思った方も多いことでしょう。 稲...
すっかりすることが無くなってしまった市民農園の様子を。 レタス伸びる伸びる 残暑でとう立ちしてしまったレタス。 諦めて...
植えつけて1ヶ月のレタスに異変が。 防虫ネット撤去、すると・・・ 9/20に植え付けた第1畝、防虫ネットが窮屈で白菜が頭...
台風19号に平らに均されてしまった第4畝を再度仕立ててミニ大根を植えました。 畝つくり/ミニ大根播種 昨日雨が降ったので...
台風19号は到来前に大量の雨を降らせ、河川やダムの水位が限界に近づいたときにラスボスのごとく直撃する大変厄介なシロモノでした。 その顛末を...