畑の様子、ジャガイモ後作の準備

畑の様子

先週末、強風が吹き荒れましたが芋畑は無事でしょうか。
確認してきました。

畑の様子

ジャガイモ

ジャガイモの雨よけは無事でした。
市民農園では支柱やシートが崩壊すると周囲に多大な迷惑をかけてしまいます。

ただあちこちに穴が。
穴で風が抜けたおかげて全崩壊しなかったのならしょうがない。
すぐに破けるけれどなかなか千切れないマルチ、悪くないですね。

破けた雨よけビニール

ジャガイモの方はというと株の一部が風に倒されています。

強風で倒れたジャガイモ

強風で倒れたジャガイモ

茎が折れてはいないので大丈夫でしょう。
お隣の区画にはみ出した株は押し戻しておきます。

株が大きく生長したのであとはイモが膨らむのを待つばかり。
収穫は後1ヶ月弱でしょうか。

ジャガイモの後作の準備もしておかないといけませんね。

サツマイモ

活着しなかった1箇所に種芋を直接植え付けていますがようやく芽がでました。
親芋の養分でぐんぐん成長してくれることを期待します。

サツマイモの萌芽

ただ、他の苗の葉が黒ずんでいますね。

黒ずんだサツマイモの葉

うーむ、ちょっと気になります。
この区画、カビ系の病気も多いのでサツマイモにも雨よけ必要だったかな。

ジャガイモ後作の準備

ジャガイモの後作に用意しているのは

・ピーマン
・ハラペーニョ
・タカノツメ

です。

病気になりがちな梅雨を避けると2ヶ月間の短期勝負です。
生育期間が長いこれらのナス科を育てきれるのか、ちと迷っています。

それはそれで悩むとして、短期間で収穫ができるキュウリとトウモロコシを播種しておきましょう。

トウモロコシとキュウリの種

あとはなににしましょうか。
収穫が早いのは枝豆とインゲンかな。