河原カボチャ1.5ヶ月後の様子

河原の雑草の中でカボチャは育つのか?
そんな実験です。
植え付けてから1.5ヶ月が経ちました。

梅雨なのに雨が降らない

現在は梅雨まっただ中・・・のはずなのですが。

西日本、特に九州で大雨による大きな被害がでています。
そんななか、ここ南関東では見事なまでに空梅雨。
雨はお湿り程度しか振りません。
取水制限が始まり、もう給水制限待ったなしという状況です。

河原も流れのゆるい場所は藻が大発生しています。

20160701_02

カボチャの様子は?

そんな予想外の天候ではありますが河原のカボチャは元気でしょうか。
確認してきました。

雑草をかき分けると・・・ありました!
無事3株あります。

20160701_03

植付けから1.5ヶ月経ちましたが、葉は10cm程度と小さく蔦を伸ばすことも出来ずにいます。
生育は順調とはいえません。

周囲の雑草が1m程度まで大きくなってしまい、もう直射日光は期待できないでしょう。

20160701_04

この中にカボチャがあります。

しかし、よく見るとつぼみができています。

20160701_05

しかも3株全てに。
この劣悪な環境でも開花するようです。
カボチャは雄花と雌花があり、タイミングが合わないと結実しないので畑では人工受粉が一般的です。
河原で完全放置するという実験ですので人工受粉をするつもりはありませんが、もしかしたら実がなるかもしれません。

次回は2週間後、植付けから2ヶ月後となります。
もしかしたら小さな実がなっているかもしれませんね。
楽しみです。

↓↓↓ ブログランキングの応援クリックお願いします!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

スポンサーリンク
Sponsored Link
Sponsored Link